2021年4月号 VOL.34 NO.395
・[特集1] 鉄骨造建築の制振・免震
・[特集2] 梁貫通孔補強工法
・[特集3] 再開発プロジェクト2021 Part.4
・[gallery] 岩国市立東小・中学校 連絡橋
・[鉄のデザイン] 岩国市立東小・中学校 連絡橋
・[追悼] Leslie E. Robertson氏を偲んで
・[人HUMAN] 山浦 晋弘さん
・超高層建築物の長周期地震動対策は?
コロナ禍で揺れる中、各地で震度4以上の地震が増え、複合災害への警戒感が強まっている。特集「鉄骨造建築の制振・免震」では、制振・免震の最近の建築物への適用事例のほか、既存の超高層ビルの長周期地震動対策を紹介。鉄骨造建築物の耐震性能に影響を与え、施工を効率化する新方式の「梁貫通孔補強工法」も特集した。コロナ禍を契機に市場が後退した鉄骨需要の底上げが期待される再開発プロジェクトは、新規計画に加え設計・ゼネコンから協力いただいた大型再開発計画を紹介する。
・特集1:鉄骨造建築の制振・免震
制振・免震構造は地震対策などから積極的に採用されてきたが、最近は地震の多さから建築物への耐震性能への関心が一段と高まっている。特集では、東京・西新宿の高層建物群など計8棟の長周期地震動対策について設計・施工者が分かりやすく記述。さらに鉄骨造建物における様々な制振・免震技術採用のケーススタディー計16例を紹介。デバイス、ダンパー、免震装置、ソフトウエアなど制振・免震構造にかかわる最新の製品・技術も紹介する。
・特集2,3:梁貫通孔補,再開発プロジェクト
「梁貫通孔補強工法」は、建物の耐震性能向上や施工の効率化・工期短縮を実現し断面欠損を補う工法として注目されている。特に新工法は、パイプや開口孔の両側に添え板を溶接施工するこれまでの補強法に比べて、開口孔にリング状の部材を差し込み溶接するだけの簡単施工で済むため、開口孔径・位置などの最終決定が遅れる鉄骨造建築で新工法の採用が急拡大。特集では、補強の新工法や耐火被覆法を紹介する。2021年の再開発プロジェクトは新規計画を含め計11プロジェクトを紹介する。
特集1:鉄骨造建築の制振・免震
・高層建物の制振改修と最近の免震構造の傾向
――竹内 徹(東京工業大学)
・新宿センタービルの長周期地震動対策
――木村 雄一/青野 英志(大成建設)
・新宿三井ビルディングの制震改修
――中井 武(鹿島建設)
・新宿パークタワーの制震改修
――鈴木 芳隆(小堀鐸二研究所)
・新宿野村ビル制振改修
――井出 豊/武藤 肇/中山 裕貴/浅井 勇太(竹中工務店)/曽根 孝行(竹中工務店)
・新宿住友ビルの制振改修
――吉江 慶祐/宇田川 貴章/ジロン・ニコラ(日建設計)
・東京都庁本庁舎の制振改修
――東京都/山下 淳一/倉持 博之(日本設計)/鈴木 芳隆/阿部 雅史(小堀鐸二研究所)
・サンシャインシティオフィス棟 制震改修
――岡西 努(三菱地所設計)/瀧 正哉(鹿島建設)
・超高層免震の外乱に対する制御
――蓜島 健夫(梓設計)
・上田市新本庁舎
――長谷川 純(石本建築事務所)
・明治アドエージェンシー本社ビル
――杉浦 盛基/福島 孝志/重松 瑞樹(日建設計)
・ZEB認証庁舎の構造計画
――藤田 啓史(松田平田設計)
・建物コアを芯棒とした高効率な制振構造
――堀田 祐介/谷口 洵/吉原 正(三菱地所設計)
・「柳に風」を体現する、高塔状比建物の効率的な耐震・耐風性能の確保
――田中 智/馬場 勇輝(安井建築設計事務所)
・板状高層免震構造の架構計画
――中尾 彰宏/佐藤 慶太/小早川 拓(日本設計)
・新砂プラザ
――人見 泰義(日本設計)
・(仮称)港南二丁目プロジェクト
――岡村 歩/柴田 淳平(大林組)
・資生堂グローバルイノベーションセンター
――山口 圭介(鹿島建設)
・放送継続性を高めた制振TVスタジオ
――早部 安弘(早稲田大学)/岡山 真之介(大成建設)
・安心安全の免震構造を採用した大規模複合施設
――前田 達彦/爰野 将児/山田 政雄(竹中工務店)
・L形立面・L形平面形状有する超高層制振建物の構造設計
――山下 靖彦/九嶋 壮一郎/奥野 雄一郎/森下 泰成(竹中工務店)
・大和高田市新庁舎
――市村 敦史(戸田建設)/松本 裕之(安井建築設計事務所)/渡辺 泰成(戸田建設)
・三井不動産インダストリアルパーク羽田
――高峰 宏周(日鉄エンジニアリング)
・制振ダンパーによる鉄骨造建築物の耐震性能向上化
――戸張 涼太/入江 千鶴(JFEシビル)
・Product introduction
――日鉄エンジニアリング/センクシア/青木あすなろ建設/構造計画研究所/ユニオンシステム
特集2:梁貫通孔補強工法
・OSリング-One Side Ring-
――岡部
・ハイリングⅢ工法
――センクシア
・EGリング
――日本ファブテック
・パイロンバリアー
――アクシス
・すりーぶたすけ
――日本インシュレーション
特集3:再開発プロジェクト2021 Part.4
・再開発プロジェクト2021
・全国の建設プロジェクト―ビル/商業施設/工場/学校ほか
・全国の建設プロジェクト―Image 編
・全国の建設プロジェクトの見方
・[gallery] 岩国市立東小・中学校 連絡橋
●鉄のデザイン 連載 第8回
・岩国市立東小・中学校 連絡橋
――さくら舞う 架け橋が結ぶ ひととまち
―――原 健一郎(石本建築事務所)/河口 竜之/黒川 智司/森山 武史(北陸建工)
●追悼
・Leslie E. Robertson氏を偲んで
――木村 功(元新日本製鐵(現日本製鉄)・日鉄エンジニアリング)
●News
・東京理科大・三和テッキ・サイエンス構造 ばね付きオイルダンパー「オイルダンパーαF」開発
・第1回アーキニアリング・デザイン・アワード2020 表彰式・受賞記念講演会
●BIM News
・清水建設 構造計算モデルと構造BIMモデルのデータ連携を拡充
・グラフィソフト Archicad on Air Vol.3(オンラインセミナー)
・トリンブル・ソリューションズ BIMソフトウエア「Tekla Structures 2021」
・BSIグループジャパン・大和ハウス工業 大和ハウス工業が日本初のBIM BSI Kitemarkを認証
●Strutec Data
・2020年12月の都道府県別建築着工面積/2021年1月の建築着工面積
・2020暦年の推定鉄骨需要量
・2020暦年の都道府県別推定鉄骨需要量
●Regular
・A∩C:建築とコンピューター
――〈第34回〉 コロナ後を見据えたDX(デジタルトランスフォーメーション)
―――戦略
――――樋口 一希
・建設関連産業の未来のための技術評論
――第129回 サービスビジネスの時代
―――藤盛 紀明
・とある構造技術者がみた建築
――第67回 単純さを目指す
―――大氏 正嗣
・真構造道場
――第68回 「3.2kineの秘密」の巻
―――高橋 治
・リレーエッセイ 建築と私 294
――制限を外した設計を目指して
―――石井 義明
・人HUMAN 山浦 晋弘さん(安井建築設計事務所 執行役員構造部総括)
●表紙