鉄構技術記事詳細

2022年4月号 VOL.35 NO.407

・[特集] 免震・制振技術を活かした構造デザイン
・[gallery] Kアリーナ横浜(Kアリーナプロジェクト アリーナ棟)
・[Topics] Archi-Neering Design展2021
・[鉄のデザイン] 閖上の掘立柱-震災後に整備された堤防と共存する郊外型オフィス
・[News] AND賞 第2回アーキニアリング・デザイン・アワード2021 表彰式・受賞記念講演会
・[News] NDコア-ブレース端接合部への適用拡大
・[人HUMAN] 清水 靖真さん

・鉄骨造建築の多様さ・魅力を探る

 本誌は鉄骨造建築の魅力を探る企画として、意匠・構造・施工のCollaborationで実現する中小建築物に着目。連載「鉄のデザイン」は、東日本大震災後に整備された堤防と共存する郊外型オフィス「閖上の掘立柱」を紹介する。最適な空間を確保しつつ、建物の耐震性能と津波対策を両立。延床面積は148m2と規模は小さいが鉄骨造の良さを引き出し、今年のAND賞優秀賞を受賞した作品。このほか空間構造デザイン研究会による連載第2回「メンブレンの空間と構造」、Archi-Neering Design展2021などを取り上げた。

・特集:免震・制振技術を活かした構造デザイン

 竹内徹・東京工業大学教授が企画・監修。①制振部材の最適化を用いた扇状音楽アリーナの設計②極細鋼管柱と木造補剛鋼板格子壁を用いた免震構造③制振技術を用いたタテノリ振動対策④免震層と一体で動くアトリウム⑤大地震対応TMDにより耐震性を向上させたスレンダービル⑥柱頭免震を用いたRC-S造物流倉庫⑦熊本城天守閣⑧名古屋テレビ塔の免震改修⑨免震支承に支持された保存外壁により大阪御堂筋の原風景を残す⑩球面滑り支承で保存された煉瓦造鉄骨屋根図書館の計十例を紹介する。

・第2回AND賞決定:多様な構造デザインに注目

 ANDはアーキニアリング・デザインの略で、2007年に日本建築学会から発信された理念。作品や人物だけに焦点を当てるのではなく、プロジェクトに込められた様々なプロセスの物語や個性的であっても普遍的な価値を持つ作品が選ばれる。第2回AND賞は応募約40点から選ばれ、最優秀賞は、まれびとの家「伝統Xデジタルファブリケーションに構造的な価値付けをする」が受賞。優秀賞3作品、入賞6作品、入選4作品が決まった。優秀賞受賞の「閖上の掘立柱-震災後に嵩上げされた堤防と共存するオフィス」は鉄のデザインで紹介する。

特集:免震・制振技術を活かした構造デザイン

企画・監修 竹内 徹氏(東京工業大学教授)
多様化する免震・制振構造デザイン
 ――竹内 徹(東京工業大学)
制振部材の最適化を用いた扇状音楽アリーナの設計
 ――森 雄矢(梓設計)
極細鋼管柱と木造補剛鋼板格子壁を用いた免震構造
 ――坂田 涼太郎(坂田涼太郎構造設計事務所)
制振技術を用いたタテノリ振動対策
 ――青木 貴/小槻 祥江/清成 心(清水建設)/石橋 洋二/板倉 正英(三菱地所設計)
免震層と一体で動くアトリウム
 ――平井 慶一(竹中工務店)
大地震対応TMDにより耐震性を向上させたスレンダービル
 ――加藤 慎士/矢口 友貴(鹿島建設)
柱頭免震を用いたRC-S造物流倉庫
 ――森 武史/荒堀 祐司(戸田建設)
熊本城天守閣
 ――岸 浩行/堂地 利弘(大林組)
名古屋テレビ塔の免震改修
 ――木村 征也(日建設計)
免震支承に支持された保存外壁により大阪御堂筋の原風景を残す
 ――田中 健嗣/鈴木 直幹/山本 俊司/赤澤 資貴(竹中工務店)
球面滑り支承で保存された煉瓦造鉄骨屋根図書館
 ――篠田 悟/太田 俊也/野村 和宣(三菱地所設計)
Product introduction
 ――日鉄エンジニアリング/センクシア/構造計画研究所/ユニオンシステム

・[gallery] Kアリーナ横浜(Kアリーナプロジェクト アリーナ棟)

Archi-Neering Design展2021 『建築とエンジニアリングの融合』を再考する
 ――加藤 詞史(早稲田大学)/小澤 雄樹(芝浦工業大学)/宮里 直也(日本大学)/斎藤 公男(日本大学名誉教授)、協力:日本大学理工学部建築学科・空間構造デザイン研究室

●鉄のデザイン 連載 第20回

閖上の掘立柱
 ――震災後に整備された堤防と共存する郊外型オフィス-
 ―――小俣 裕亮(new building office)/三崎 洋輔(EQSD一級建築士事務所)/小田 達哉(三誠)

●News

・大林組 2月1日付で社内に「DX本部」を設置
・金沢工業大学・鹿島建設 2022年度から「KIT コーオプ教育プログラム」開始
・大林組 「4D施工管理支援システム」を開発
・構造システム 「FAP-3」「MED-3」の新バージョン発売
・AND賞 第2回アーキニアリング・デザイン・アワード2021
・AND賞 第2回アーキニアリング・デザイン・アワード2021 表彰式・受賞記念講演会
・日鉄建材 NDコア-ブレース端接合部への適用拡大
・日本ファシリティマネジメント協会 「ファシリティマネジメントフォーラム2022」

●Event

・日本建築学会近畿支部 研究会「ブレース接合部設計の要点」開催
・JSSC 第2回「JSSC関西地区 特別講演会」開催

●BIM News

・グラフィソフトジャパン Graphisoftが『buildingSMART プロフェッショナル認証』日本第一号のbSJ認定トレーニングプロバイダーに
・トリンブル・ソリューションズ BIMソフトウエア「Tekla Structures 2022」
・米オートデスク・高砂熱学 新しいBIMシステム構築に向け、戦略的提携に関する覚書

●Project

・全国の建設プロジェクト―ビル/商業施設/工場/学校ほか
・全国の建設プロジェクト―Image 編
・全国の建設プロジェクトの見方

●Strutec Data

・2021年12月の都道府県別建築着工面積/2022年1月の建築着工面積
・2021暦年の推定鉄骨需要量
・2021暦年の都道府県別推定鉄骨需要量

●Regular

・A∩C:建築とコンピューター
 ――〈第46回〉 設計BIMから施工・管理するBIMへと展開
 ―――樋口 一希

・空間構造デザイン研究会(KD研)
 ――Part1
 ―――第2回「メンブレンの空間と構造」
 ――――与那嶺 仁(Arup)/斎藤 公男(A-Forum)

・リレーエッセイ 建築と私 306
 ――「サウジアラビアへ」
 ―――髙橋 秀直

・建設関連産業の未来のための技術評論
 ――第141回 巨大災害へいかに備えるか
 ―――藤盛 紀明

・人HUMAN 清水 靖真さん(清水構造計画 代表取締役)


●表紙
Kアリーナ横浜(アリーナ棟)

▽サービスについてのお問い合わせ・お申し込みは、お電話またはフォームよりお願い致します▽

株式会社
鋼構造出版
ホームページからのお問い合わせはこちら