鋼構造ジャーナル記事一覧

2019年5月6日号 NO.1925

●約60人を集めて講演会を開催/エコザック普及協議会
●高力ボルト「ネット売買製品」の危険性/検査証明書が無添付
●札幌で「外観検査技術講習会」/鉄骨外観検査教育委員会
●中小企業等担い手育成支援事業2期目/日本溶接協会
●大梁専用新工場『Ground』稼働開始/カガヤ(岩手)
●新社長登場/渡辺鉄工(新潟)・渡邊信太郎氏
●特集/2019紙上鉄構展
●北陸版
●「感謝の集い」を開催/日鉄物産北海道支店
●堺製造所にパワードウエア導入/セイケイ
続きを読む

2019年4月29日号 NO.1924

●90人を集めて「第15回記念総会」/エムエム建材安全協力会
●H形鋼は依然、8万7千円/4月物価調査会価格調査
●東京都知事登録の「申請説明会」を開催/CIW検査業協会
●『心の花モニュメント』に協力/永井製作所(熊本)
●新鉄構企業訪問/髙木鉄工(大阪府)
●「鉄骨技術フォーラム18」Q&A/⑫T継手の余盛高さ
●全青会/全国大会・IN名古屋
●北海道版
●東北版
●5カ月連続の全品種据え置き/東京製鉄5月契約
●新社長登場/スノウチ・馬場誠一郎氏
続きを読む

2019年4月22日号 NO.1923

●合同新入社員教育が16日からスタート/山梨県鉄構溶接協会
●再認証試験でNDIへ再要望/CIW検査業協会
●免震・制振部材で第三者試験施設提言/日本学術会議
●支部として資格試験の受験要件緩和を要望/東北鉄構連
●橋本副会長、浜野監事が就任/建築用アンカーボルト協議会
●「鉄骨技術フォーラム18」Q&A/⑪設計変更による生産性低下
●大久保斐男・全構連第4代会長を偲ぶ/先見性と決断力の人
●Hグレード工場ルポ/ビクセル(福島県)
●新社長登場/マルナカ工業(千葉県)・太田益生氏
●関東版
●近畿版
続きを読む

2019年4月15日号 NO.1922

●組合主催の合同入社式を挙行/山梨県鉄構溶接協会
●4月から第7期がスタート/東構塾
●S造は24県で増加/2月の都道府県別着工統計
●「19年度入学式」を挙行/日本溶接構造専門学校
●新社長登場/残間金属工業(北海道)・残間巌氏
●特集/溶融亜鉛めっき加工
●中国版
●九州版
●H形鋼在庫21万8800㌧/日本製鉄 ときわ会
●19年度試験日程を公表/鉄骨技術者教育センター
●事務局長会議を開催/全構協・関東支部
続きを読む

2019年4月8日号 NO.1921

●『買い押さえ』の動きでひっ迫感増す/高力ボルト「調達難」の現状
●大城工業(静岡)など計10工場が認定取得/全鉄評
●推定鉄骨需要量は約38・3万㌧/国交省2月着工統計
●「建設技能人材機構」が発足/理事長に才賀清二郎氏が就任
●冨田康光氏が功績賞受賞/「第49回日本溶接協会賞」
●第3工場竣工で披露と神事/石垣鐵工(秋田)
●「鉄骨技術フォーラム18」Q&A/⑨屋外露出鉄骨の糸面取り
●鉄構・関連各社の入社式/横河ブリッジHDほか
●関東版
●中部版
●高力ボルト入手難の影響を懸念/全鉄連・経産省ヒア
続きを読む

2019年4月1日号 NO.1920

●会の名称を「日鉄物産鉄構会」に/NSSB鉄構会が総会
●特定技能外国人受入れ制度WG長に西村理事/全構協
●特定技能外国人受入れ制度の団体向け説明会開く/国交省
●新社長に石﨑浩氏/宮地エンジニアリング
●「鉄骨技術フォーラム18」Q&A/⑧二丁合わせ部材の綴りボルト
●フェーズドアレイ研究を推進/東構協
●「エンドタブ講習会」開く/広島県鉄構工業会
●「働き方改革」を考える/〈上〉関連法解説
●近畿版
●四国版
●ヨンナム社シンガポール工場を視察/全国ビルトH東日本
続きを読む

2019年3月25日号 NO.1919

●外部研修事業で平野鉄建などを訪問/三重県鐵構業協組
●「外観検査技術講習会」開く/鉄骨外観検査教育委員会
●H形鋼は横ばいの8万7千円/3月物価調査会価格調査
●大牟田鉄骨(福岡)と資本提携/小野工業所(福島)
●新社長に石原進氏が就任/IHIインフラシステム
●初のeラーニング導入/日本非破壊検査工業会
●「鉄骨技術フォーラム18」Q&A/⑦冷間成形角形鋼管の角溶接
●特集/摩擦接合・高力ボルト接合
●関東版
●北陸版
●来期役員人事をめぐり協議/全国ビルトH工業会
続きを読む

2019年3月18日号 NO.1918

●広島で三支部合同理事長会/全構協中国・四国・九州支部
●S造は21県で増加/1月の都道府県別着工統計
●「会員事務局連絡会」を初開催/鉄骨技術者教育センター
●18年度新設道路橋は20万㌧超え/橋建協が専門紙と意見交換
●インタビュー/鉄骨技術者教育センター・甲津功夫理事長
●技術で対応力を蓄積/東北建機工業(青森)
●「平成30年度卒業式」を挙行/日本溶接構造専門学校
●「鉄骨技術フォーラム18」Q&A/⑥免震装置と柱脚BPの接合
●北海道版
●東北版
●HTB納期長期化が話題の焦点に/全国RJ部会が総会
続きを読む

2019年3月11日号 NO.1917

●『働き方改革』の施行迫る/業界で対応に向けた議論広がる
●事務局長会議を開催/全構協・関東支部
●推定鉄骨需要量は約38・1万㌧/国交省1月着工統計
●18年秋期資格試験結果を開示/日本非破壊検査協会
●「鉄骨技術フォーラム18」Q&A/⑤構造体の定義
●「あの時、私は」/福島県鉄構組合事務局長・石川小夜子氏
●博陽工業(熊本)と資本提携/小野工業所(福島)
●新社長登場/樋口鉄工建設(新潟)・樋口龍夫氏
●関東版
●近畿版
●太陽光発電関連の展示会に出展/トーネジ
続きを読む

2019年3月4日号 NO.1916

●「年間生産高調査」を継続/全構協・関東支部運営委
●技術開発助成制度3件を決定/全国鐵構工業協会
●97年度以降で最高値/19年度公共工事設計労務単価
●「鉄骨技術フォーラム18」Q&A/④天井受けPLの溶接
●新鉄構企業訪問/大宮工業(大阪府)
●Hグレード工場ルポ/テクノスチールダイシン(栃木)
●「大型破壊・疲労評価センター」を開設/JFEスチール
●今後の投資計画を公表/桂スチール(岡山)
●中国版
●九州版
●2019年ロード出陣式を挙行/パナソニック
続きを読む