鉄構技術記事詳細

2014年3月号 VOL.27 NO.310

・[特集1]露出柱脚工法
・[特集2]2014再開発プロジェクトの展望 Part.3
・変わる東京・日本橋室町 高層建築2棟が竣工
・建築鉄骨構造技術支援協会パネルディスカッション
・押上駅前自転車駐車場
・IASS 2013 ヴロツワフシンポジウム参加報告
・[人HUMAN]大西 麻貴さん

●特集1:露出柱脚工法

柱脚の設計・施工に関する基本
―――田中 淳夫
実務に役立つ「JSCAの提言」
―建物の耐震安全性を目指して―JSCAが震災の教訓をテーマにまとめる―
―――編集部
第一層中間型柱脚機構
―一階柱脚を降伏させない新工法―
―――金田 勝徳/木村 祥治/和田 章
ハイベースNEO
―――日立機材
ベースパック柱脚工法
―――岡部/旭化成建材
NCベース柱脚工法「EXⅡ」
―――日本鋳造
ISベース柱脚工法
―――アイエスケー
ジャストベース工法
―――昭光通商
親子フィラー柱脚工法
―――構造工学研究所

●特集2:2014再開発プロジェクトの展望 Part.3

2014再開発プロジェクトの展望 Part.3

変わる東京・日本橋室町 高層建築2棟が竣工

建築鉄骨構造技術支援協会パネルディスカッション

―中小規模鉄骨造建築物における設計・製作に関する問題点を考える―
まとめ その2
―――田中 淳夫

押上駅前自転車駐車場

―「丘」「三角形」「雨水」をテーマと”PARK”とした”PARKING”―
―――土屋 哲夫/小板橋 裕一/朝川 剛/柳原 雅直/大山 翔也/久栖 学

IASS 2013 ヴロツワフシンポジウム参加報告

―――石山 泰央/田中 正史/舘 知宏/川口 健一

●News

・建築ピボット 「DRA-CAD12シリーズ」を新発売

●Event

・NTTファシリティーズ総合研究所 応答変位法による杭の設計手法紹介
・U’s Factoryなど3社 3DCAD作成ツール「Robot Eye Walker 4D」リリース
・第18回「震災対策技術展」/第5回「振動技術展」 災害対策と免制振・耐震技術が一堂に集結
・日本建築学会 「シェル・空間構造」セミナー2013開催
・JSCA 金箱会長「耐震診断・改修で問題点を整理」/東京構造設計事務所協会が「新年会」
・「JSCA埼玉 技術講習会 2014」開催

●Project

・全国の建設プロジェクト―ビル/商業施設/工場/学校ほか
・全国の建設プロジェクト―Image 編
・全国の建設プロジェクト―月別分析:2013年11月
・「博多駅中央街SW計画(仮称)」プロジェクト
・「渋谷駅桜丘口地区再開発計画」が始動

●Strutec Data

・2013年11月の都道府県別建築着工面積/2013年12月の建築着工面積
・2013年(暦年)の着工面積と鉄骨需要量

●Regular

・体験的な「溶接と強さ」の話
―その59 リベットから溶接へと溶接の怖さ―造船と共に歩んだ我が国の溶接技術―
―――豊田 政男
・建設関連産業の未来のための技術評論
―第44回 東日本大震災から3年
―――藤盛 紀明
・構造道場
―第18回 「津波に耐えた家」の巻―
―――高橋 治
・リレーエッセイ 建築と私 209 「大社巡礼」
―――吉田 孝
・随筆145 な:菜の花や
―――深見 準一

・人HUMAN 大西 麻貴さん
鉄構技術
―大西麻貴+百田有希/o+h 建築家―

●表紙
変わる東京・日本橋室町
鉄構技術

▽サービスについてのお問い合わせ・お申し込みは、お電話またはフォームよりお願い致します▽

株式会社
鋼構造出版
ホームページからのお問い合わせはこちら