鉄構技術記事詳細

2020年11月号 VOL.33 NO.390

・[特集1]:Withコロナ時代の鉄構業界
・[特集2]:街並みに映える耐震補強
・[gallery] 国立アイヌ民族博物館
・[鉄のデザイン] カネキ本社事務所
・[News] A-Forum 第1回アーキニアリング・デザイン・アワード 2020設立記念フォーラム
・[News] コベルコROBOTiX 可搬型ロボット「ケーブルレス石松」の受注開始
・[人HUMAN] 村田 龍馬さん

・「鉄のデザイン」に見るCollaborationの基本

 特集は「Withコロナ時代の鉄構業界」、「街並みに映える耐震補強」の2本立て。連載第3回となる「鉄のデザイン」は、「カネキ本社事務所-『鉄』を生かした本社」。建築コンセプトの1つは「鉄を専門に扱う会社であることから高度な鉄骨技術力を前面道路に対してアピールできるデザイン性の高い事務所棟とすること」。100角の圧延角鋼(無垢柱)という柱サイズの採用や薄板素材で表現する究極の鉄骨階段を実現した構造計画、鉄骨製作プロセス、Collaborationに注目。鉄骨は約70t。設計・施工は竹中工務店。

・特集1:Withコロナ時代の鉄構業界

 Withコロナは、今春以降の新型コロナウイルス感染拡大を見据え、三菱地所設計、久米設計の二社に「Withコロナ時代の建築工事監理」を執筆いただいた。また、Withコロナ時代における大型再開発の動向、建築着工統計に見る鉄骨造建築の推移と共に、大規模物流施設、全国の代表的な大型再開発プロジェクト一覧、建築着工統計を基にした47都道府県の過去10年間の鉄骨需要をグラフで示した。中小物件が活発な東京・八重洲、日本橋の計17プロジェクトをMAPで紹介。延床面積は2,500㎡~14,000㎡。

・特集2:街並みに映える耐震補強

 特集は「美しい耐震補強」をキーワードに、様々な耐震補強法や構造設計が求められる中、既に実施された「耐震補強」の実際について、設計会社、ゼネコン計7社がケーススタディ方式で紹介する。ピーエス工業株式会社宮前事業所ピーエスモンスーン、大倉集古館改修増築計画、制震ブレースを用いた東京都特定緊急輸送道路沿道の集合住宅の耐震化、再診断・再設計による耐震改修工事の実施、新潟市民芸術文化会館コンサートホールの天井耐震改修、鹿野山少年自然の家(体育館棟)、イトーピア桜台マンションの7例。

特集:Withコロナ時代の鉄構業界

Withコロナ時代の建築工事監理
 ――仲條 有二(三菱地所設計)
Withコロナ時代の鉄骨監理
 ――花田 達矢(久米設計)
「鉄骨需要拡大」―大プロの本格化に期待
 ――編集部
大型再開発の着工は今年度末から活発に
 ――編集部
東京・八重洲、日本橋で中小物件が活発に
 ――編集部
建築着工統計に見る鉄骨造建築の推移
 ――編集部

特集:街並みに映える耐震補強

ピーエス工業株式会社宮前事業所 ピーエスモンスーン
 ――山内 哲理(ティ・アンド・エイ アソシエイツ)
大倉集古館改修増築計画
 ――田部井 直哉(大成建設)
制震ブレースを用いた東京都特定緊急輸送道路沿道の集合住宅の耐震化
 ――上田 英明(青木あすなろ建設)
再診断・再設計による耐震改修工事の実施
 ――徐 光/高野 勝吉(ジェーエスディー)
新潟市民芸術文化会館コンサートホールの天井耐震改修
 ――金箱 温春(金箱構造設計事務所)
鹿野山少年自然の家(体育館棟)
 ――小野 真路(小野設計社)
イトーピア桜台マンション(分譲マンション)
 ――岡田 和広(耐震設計)
Product introduction
 ――日鉄エンジニアリング/センクシア/JFEシビル

・[gallery] 国立アイヌ民族博物館

●鉄のデザイン 連載 第3回

・カネキ本社事務所 -「鉄」を生かした本社-
 ――久安 邦明/中平 和人/村上 友規(竹中工務店)/齊藤 伸二(新関西製鐵)/弘田 淵徳(キョーエイ)

●News

・A-Forum 第1回アーキニアリング・デザイン・アワード 2020設立記念フォーラム
・コベルコROBOTiX 可搬型ロボット「ケーブルレス石松」の受注開始
・鹿島建設 恵比寿ガーデンプレイスタワーに「D3SKY-L」採用
・大林組 アンダーピニング統合管理システムを実用化
・大和ハウス工業・NEC 施工現場をデジタル化、現場遠隔管理の実証実験開始
・大和ハウス工業 重量鉄骨ラーメン構造3階建て住宅「skye3」発売
・戸田建設 タワークレーンの3次元自動誘導システム開発
・川田工業 「GUNDAM FACTORY YOKOHAMA」始動
・建築ピボット 建築設計・製図CAD「DRA-CAD19シリーズ」新発売

●BIM News

・グラフィソフトジャパン 「GRAPHISOFT Archicad 24」をリリース
・グラフィソフトジャパン 「BIM Conference 2020」オンライン開催
・大和ハウス工業・オートデスク DXの加速化に向けた戦略的連携に関する覚書を締結
・福井コンピュータアーキテクト 国産BIM建築設計システム「GLOOBE 2021」
・FMシステム 統合プラットフォーム「FM-Integration」

●Project

・全国の建設プロジェクト―ビル/商業施設/工場/学校ほか
・全国の建設プロジェクト―Image 編
・全国の建設プロジェクトの見方

●Strutec Data

・2020年7月の都道府県別建築着工面積/2020年8月の建築着工面積

●Regular

・ドイツ・スペイン・ポルトガルの空間構造を訪ねて
 ―――IASS(60anniv.)in Bercelona Tour
 ―――第9回 リスボン(2019/10/11)
 ――――監修:斎藤 公男/満田 衛資(京都工芸繊維大学)/吉原 正(三菱地所設計)/山田 憲明(山田憲明構造設計事務所)/林 将利(梓設計)/梅原 智洋(KAP)/松田 仁(神鋼鋼線工業)
・A∩C:建築とコンピューター
 ――〈第29回〉 リアルなプロジェクトでの先進的なデジタル運用
 ―――樋口 一希
・建設関連産業の未来のための技術評論
 ――第124回 科学と政治・技術と経営
 ―――藤盛 紀明
・とある構造技術者がみた建築
 ――第62回 構造デザイン体系
 ―――大氏 正嗣
・真構造道場
 ――第63回 「中銀カプセルタワー」の巻
 ―――高橋 治
・リレーエッセイ 建築と私 289
 ――「マンションの長寿命化に向けて!」
 ―――岡田 和広

・人HUMAN 村田 龍馬さん(村田龍馬設計所 代表取締役)


●表紙
国立アイヌ民族博物館

▽サービスについてのお問い合わせ・お申し込みは、お電話またはフォームよりお願い致します▽

株式会社
鋼構造出版
ホームページからのお問い合わせはこちら